人工透析室 [21床]
【透析時間表】 ※◎印が付いた曜日が治療日です。
透析(日中) 8:30~
夜間透析 ~22:00

【オンラインHDF】

血液透析(HD)に濾過を加えた治療法です。HDFは濾過をする量を増やすために、透析液をそのまま補液します。それにより血液透析より濾過を多量に行うことができ、分子量の大きめの尿毒生物質を除去することができます。
皮膚掻痒症、透析アミロイドーシス、貧血、イライラ感、末梢神経障害、透析困難症、などに対して治療効果を発揮できると考えられています。オンラインHDFを行うには、きれいな透析液を使用することが、絶対条件で、厳重に水質管理を行う必要があります。当院では、多くの患者さまに安心して治療を受けていただけるよう、透析液の徹底的な水質管理、清浄化を行っています。

【フットケア】

糖尿病性腎症から血液透析導入にいたる患者の割合の増加に伴い、血管の動脈硬化が進行している方が多くなってきています。そのため、下肢の動脈硬化により血液の流れが悪くなったり、神経障害により気付かないうちに小さい傷から潰瘍になり壊死をきたす例も多くみられます。
当院では、下肢末梢動脈疾患対策として、早くからフットケアに取り組み、リスクの評価、指導管理をおこない、合併症の予防、早期発見、早期治療に努め、重症例は専門医との連携を行っています。

【送迎サービス】

毎回の通院透析に不自由を感じていらっしゃいましたら、当院では送迎サービスを行っておりますので、お気軽にご相談ください。
送迎範囲は基本的に10km以内ですが、それ以上の場合でもご相談に応じます。

【臨時(依頼)透析をご希望の方へ】

出張・旅行・帰省等で香川県や琴平町近辺においでになった透析患者さまのための臨時透析に対応しております。希望される透析日の1週間前までに電話にて直接お問い合わせください。
透析時には、透析の種類・条件・ドライウェイト・内服薬などの内容が必要となりますので、医療機関からの紹介状が必要です。

初診の方、お困りの方へ
    Q.通院するための交通手段もないのですが、送迎してもらえますか?
  • 計画的、継続的に利用される方を対象として、送迎サービスを行っております。事前にご相談ください。
    Q.送迎が可能なエリアは?
  • 現在、善通寺市、琴平町、まんのう町、三豊市(財田町・山本町・高瀬町)を対象地域としていますが、それ以外の地域の方もご相談に応じます。
    Q.どうしても時間がとれない時は、時間外でも対応可能ですか?
  • 時間外は治療上、緊急を要する場合のみです。やむをえず時間の変更が必要な場合は、事前に調整が必要になりますので、早めにご相談ください。
    Q.県外に出かける時、行き先での透析病院を紹介してもらえますか?
  • 滞在先周辺の病院を調べ、連絡した上で、紹介いたします。出発日の1ヵ月前までにご相談ください。
    Q.県外から滞在中の場合でも、透析に対応してもらえますか?
  • 出張・旅行・帰省等での臨時透析に対応しております。希望される透析日の1週間前までに電話にて直接お問い合わせください。透析時には、透析の条件・内服薬などの内容が必要となりますので、かかりつけの医療機関からの紹介状が必要です。
    Q.透析食栄養指導があると聞き、受けたいのですが…?
  • 透析食栄養指導として、透析食調理実習を行っています。ご家族と一緒にご参加ください。